SUA

News

Tibetan medicine &
Ena Beauty salon Kyoto

8月のSuaサロン

2019 / 08 / 01  20:14
59FFA645-EEA9-43B1-A900-E3E92D474A1A.jpeg

熊本から戻りました。こちらは本格的に京都らしい夏を迎えておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?8/7(水)に土用を終えると8(木)立秋。虫の音や太陽、風の質に耳を澄ますと、確実に秋へと移行しているのがわかります。五行の変化と体感との差が開きそうな今年の夏。そんな時は風(ルン)が乱れやすく、睡眠は浅くなり、消化力は落ちていきます。冷たいものをお腹に入れるのは控えましょう。手足を自然の清流に浸す、後頭部から頭に冷シャワーをかけるなどはおすすめです。

Suaの施術中には半眠半覚を繰り返す方が多くいらっしゃいます。瞑想しているような状態で進む施術は、分散したエネルギーを効率よく整え、浄化再生力の要である睡眠の質を高めてくれます。今月も皆さまを心よりお待ちしております。


Sua Tibetan Medicine & Beauty
営業時間
am10:00 - pm21:00(最終入店19:00)不定休

①10:00〜
②14:00〜
③18:00〜

ご希望の日時を第2.3希望までとコース内容をお知らせ下さい。クニェは①〜③のコース番号をご明記下さい。上記時間枠は目安となり状況により前後することがあります。ご相談も可能です。当日のご予約は正午までにお願い致します。


▷ご予約について 
ご予約方法などの詳細は上記のリンクをご覧下さい。最新の空き状況はCONTACTフォームより直接お問合せ下さい。ご予約は3ヶ月先まで承ります。お早めのご予約をお勧め致します。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


《EVENTS》

8月
16(金)定例会「からだの日 at maka shop」
今月は五山の送り火に合わせての開催となりました。金曜日ですのでご注意下さいね。からだの日で足湯をしてから送り火へ行かれてはいかがでしょうか?

9月からはまた通常の第3土曜日開催となります。

朝変化に気がついて1日が始まると忘れてしまう。でもふと気になること。そんなわたしと共にある場所。話をしてもしなくても良い、あぁ、そうか、と何でもないような柔らかな時。米粉のタルトとハーブティ、ハーブソーダ、薬草を煮出した足湯、私のクリーム作り、自由なミニセッションなど。芳香療法と薬草茶のmaka、心と体に美味しいお菓子のyugue、Suaの3人で、京都北山のmaka shopにて。素敵な二人にも会って頂きたいです。ゆるっと遊びにいらして下さい。
IMG_8085.pngIMG_8090.png

31(土)「チベット医学温灸ホルメWS  at EDANE」
*詳細は追ってお知らせ致します。

9月
1(日)「からだの時間(仮)  at EDANE
*詳細は追ってお知らせ致します。

EDANE 大阪市住之江区浜口西1−2−8
http://edane.net

〈お知らせ〉

お盆休み

8月13(火)14(水)15(木)


Suaの東京セッション

9月27〜30日を予定しております。詳細は追ってお知らせ致します。少し間が空いておりますが、今から楽しみにしています。よろしくお願い致します。

IMG_5569.png

Sua
 Tibetan medicine & Beauty
sua-suiren.com