SUA
News
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-01(1)
- 2021-10(2)
- 2021-09(1)
- 2021-08(2)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(2)
- 2020-09(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(1)
- 2020-03(2)
- 2020-02(1)
- 2020-01(1)
- 2019-11(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(2)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2019-01(3)
- 2018-11(3)
- 2018-09(2)
- 2018-08(1)
- 2018-07(2)
- 2018-06(1)
- 2018-05(2)
- 2018-04(1)
- 2018-03(3)
- 2018-01(2)
- 2017-12(1)
- 2017-11(3)
- 2017-10(3)
- 2017-09(1)
- 2017-08(2)
- 2017-07(2)
- 2017-06(3)
- 2017-05(2)
- 2017-04(2)
- 2017-02(3)
- 2017-01(2)
- 2016-12(3)
- 2016-11(2)
- 2016-10(3)
- 2016-09(1)
- 2016-08(1)
- 2016-07(1)
- 2016-06(1)
- 2016-04(3)
- 2016-03(1)
2・3月のSUAサロン

旧暦新年も明けましておめでとうございます。
そろそろ、2023年の色が現れてきましたね。周囲でも新たな道を歩むと決めたというお話をいくつかお聞きしました。ここから春が過ぎるまで、ぴょんぴょんと動きチャレンジして足慣らし。思いがあるなら今です。後に回さず勇気を出して本当にやりたいことへと歩を進めましょう。
そしてやがて来る初夏に、見える景色はどんなものでしょうか。
【2月の予定/10am - 18pm】
1(水)・2(木)・3(金)
8(水)9(木)・10(金)
12(日)
16(木)・17(金)・18(土)
19(日)
21(火)・22(水)・23(木)
26(日)・27(月) ・28(火)
【3月の予定/10am - 18pm】
1(水)・2(木)・3(金)
9(木)・10(金)・11(土)・12(日)
16(木)・17(金)・18(土)・19(日)
21(火)・22(水)
✳︎24(金)・26(日)・27(月) ・28(火)・29(水)・31(金)
✳︎→24〜31日はセラピストスクール開講の為、通常のセッションはお休みとなります。
《ご予約について》
プライベートセッションは各日2名様までの完全予約制となります。上記受付日程より第2,3希望までの日時をお知らせ下さい。
早めの返信を心掛けていますが、状況により確認が遅れることがあります。なるべく余裕を持ってお問合せ願います。
翌月以降のご予約もお受けしますので、ご予定がお決まりでしたらお知らせ下さい。
ご予約について▷
《お知らせ》
感染予防には注意を払っておりますが、当店での責任は負いかねます。免疫力の低下、体調不良の際は無理をなさらず、個人のご判断においてご来店下さい。
・ご予約は時間に余裕を持ってお取りし、間に空気の入替えを行います。
・全てのリネン類をお一人ずつ入替えます。
・体調の優れない方は当日でもご予約の変更を承ります。ご無理のないようご連絡下さい。無連絡の場合はキャンセル料が発生しますのでご注意下さい。
..................................................
《Events》
「からだの日」
✳︎大切なお知らせ✳︎
いつも楽しみにして下さりありがとうございます。これまで毎月開催しておりましたが、今年は年に4回ある土用期間に一日、3ヶ月に一度の開催になります。次回は4月22日(土)に決定致しました。どうぞ季節の境目に調えにいらして下さい。
場所:花辺喫茶部 京都市左京区下鴨北茶ノ木町25-3
11:00 ー16:00(15:30/l.o)
⚪︎11時〜
季節の気功
⚪︎12時〜
足湯と目の温湿布
からだの日セッション(所要20〜30分程度)
ー
ゆっくり息を吐くこと。
ひと息ごとに身体のゆるみが起こります。
何の制約もなく自由に動いていくための
ゆとりになります。
ゆとりをつくること。
からだの日セッションは、その日その方に必要な手当てを短時間でしていきます。心身が軽く柔らかになるようイメージして。
ーーーーーーーーーー
香りと植物のmaka、体に優しいお菓子のyugue、SUAの3名で開く定例会。花辺では四季折々の草花がそのままの姿で迎えてくれます。ご予約は不要です。気が向くままにいらして下さい。
花辺HP→http://www.hanabekyoto.com
SUA
チベット伝統医学クニェとエナビューティ/京都二条
sua-suiren.com