SUA

News

Tibetan medicine &
Ena Beauty salon Kyoto

掲載のお知らせ

2021 / 10 / 04  12:01
06A11B47-83AB-4FAA-97A6-06857EC3F49B_1_201_a.jpeg

「天然生活」11月号(2021年9月20日発売)に掲載して頂きました。

貴重な機会を下さったのは、ライターの田中のり子さん。取材中キラキラとした心に私も嬉しく反応してお話は進み、それは豊かな時間でした。

 

著書「からだとこころを整えるー女性の不調をやわらげる暮らしのコツ100」内で、私も大好きな水彩画家の伊藤尚美さんにSUAの野草酵素シロップ(P95)をご紹介頂いたことからお話が繋がりました。

 

田中さんはその瞬間の情景を活きたまま活字にする力をお持ちです。シンプルでいてまるく奥行きのある文章、プロのお仕事に感銘を受けました。

「天然生活」11月号。

全編を通じて日常の中でじっくりと目を通したい内容が凝縮されています。まだの方はぜひお手にとってご覧下さい。

 

745C23F3-0EA9-4304-B6F7-0B108C528CCE.jpeg DDD10D97-0277-4EBE-A445-9F4179B086C5.jpeg

 

4181044A-B3CD-4399-A895-06ADF31FA857_1_201_a.jpeg 8303C81B-2C79-40F1-8D3C-C13932DE4EBB_1_201_a.jpeg  

SUA
チベット医学とEna Beauty/京都二条
sua-suiren.com

11・12月のSuaサロン

2021 / 10 / 01  15:54
11月のSuaサロン

梅雨と夏、秋と夏の境目のないままの急な冷え込み。不安定な気象に心や身の調子をつかみにくく感じておられる方も多いかと思います。

 

2021秋土用10月20日(水)〜11月6日(土)7日(日)立冬、季節はこのまま冬へと。

 

暮れに入り時が走り出す前に、この辺りで今一度ご自身の真中に戻る時間を持ちましょう。心と身、エネルギー体が合致していることこそが一人一人の生命の源泉となり、この小さくて大きな世界を豊かに創造する力となります。

 

明るい春を迎える準備を始めましょう。皆様のお越しをお待ちしております。

 

追記/天然生活11月号はSUAにありますので、見逃した方はご覧頂けます◎

 

 

【11月の予定/10am - 18pm】

 

(月)ほとく∞むすひvol.2 (募集終了しています

5(金)

7(日)・8(月)

10(水)・11(木)・12(金)

13(土)*10am〜・14(日)・15(月)

18(木)・19(金)

20(土)からだの日 @花辺

21(日)・22(月)*15pm〜

24(水)・25(木)・26(金)

29(月)・30(火)

 

 

【12月の予定/10am - 18pm】

 

(水)・2(木)・3(金)・4(土)

7(火)

8(水)環の市(からだの日の3人で出展)

9(木)・10(金)・11(土)

12(日)・13(月)

16(木)・17(金)・18(土)

20(月)ほとく∞むすひvol.3 (募集終了しています

21(火)・22(水)・23(木)

27(月)・28(火)

 

 

【年末年始の営業】

 

12月29日(水)〜1月14日(金)までお休みを頂きます。例年年末は混み合いますので、お早めのご予約をお勧め致します。

 

 


《ご予約について》

プライベートセッションは各日2名様までの完全予約制となります。上記受付日程より、第2,3希望までの日時をお知らせください。予定は変更する場合があり、随時更新しております(空き状況ではありません)。

 

早めの返信を心掛けていますが、状況により確認が遅れることがあります。なるべく余裕を持ってお問合せ下さい。

 

翌月以降のご予約もお受けしますので、ご予定がお決まりでしたらお知らせ下さい。

ご予約について

 

 

《お知らせ》

当面の間、感染リスクへの対策を継続致しますので、ご協力をお願い致します。

 

・ご来店時には、手洗い、うがいをお願い致します。

・施術者は、マスクを着用致します。

・ご予約は時間に余裕を持ってお取りし、間に空気の入替えを行います。

・全てのリネン類をお一人ずつ入替えます。

・体調の優れない方は、ご予約の変更を承ります。ご無理のないよう、当日でも結構ですのでご連絡下さい。無連絡の場合はキャンセル料が発生しますので、ご遠慮下さい。

 

 

ワクチンを摂取された方へ

摂取後体内での免疫反応が落ち着くとされる2週間を経てから施術にお越し頂き、その旨をお知らせ下さい。反応には個人差があり一概に判断しかねますが、ご協力の程宜しくお願い致します。


 
..................................................

《Events》 

 

「からだの日」11月20日・12月18日(土)

場所:花辺喫茶部 京都市左京区下鴨北茶ノ木町25-3

11:00 ー16:00(15:30last)

 

・気功

・ハーブの足湯

・米粉の焼菓子と季節の飲み物

・香りのスプレー作り

・季節のお手当

 

*メニューの一例です。定番の足湯以外は季節に応じて変化します。

 

からだの日は毎月第3土曜日に開催します。芳香と植物のmaka、体に優しいお菓子のyugue、SUAの3名で開く定例会です。あなたの為に開かれた一日。花辺では四季折々の草花がそのままの姿で迎えてくれます。ご予約は不要ですので足が向くままにいらして下さい。

花辺HP→http://www.hanabekyoto.com

 

 

環の市 vol.23」12月8日(水)

11:00 ー16:00

会場

A:石川奈都子写真事務所/坂井隆夫建築事務所

京都市上京区紋屋町323

B:ベジサラ舎 京都市上京区西社町179

*AーBは徒歩8分の距離です。

 

主宰 石川奈都子写真事務所

7B5A939B-4B1A-401C-94E1-6D6DE9EB4084_1_201_a.jpeg

 

「3ヶ月に一度の環の市(かんのいち)。顔の見える間柄でお互いに得意なものを持ち寄り、交換して暮らしていける社会があればいいなという気持ちで始めました。」主宰の石川さんご家族のご縁で繋がっていく輪。初めましての方にも開かれた循環する市です。美味しいものや素敵な色々に出会えます。今回はからだの日(maka/yugue/SUA)での出展です。 

 

 

 


SUA
チベット医学とEna Beauty/京都二条
sua-suiren.com

1